2010年01月31日
濃霧<樹氷<ジンギスカン<迷子・・・筋肉痛
2010年01月28日
The Oh!
さて明日は蔵王前泊組出発
と思ったら、ほとんどのメンバーは明日の夜出発
それにしても今年は良く
雨が降る
週末はなんとだべ
今年は貸切、混浴
んなわけないでしょう
さぁ、今年は去年のように”けが人”は出るか、どうか・・・
さてさてみなさん準備できたかな


それにしても今年は良く


週末はなんとだべ

今年は貸切、混浴





さてさてみなさん準備できたかな

2010年01月24日
2010年01月22日
さて来週は蔵王
参加は13名。昨年よりプラス2名。
金曜前泊組も有り、今年は温泉貸切。場所は蔵王、”ろばた”。天気
を期待するばかりです。
んで、その前に・・・
明日はパーティあります
どんなもんになるか・・・QA作って心構えします
楽しくパーっとやりましょう
金曜前泊組も有り、今年は温泉貸切。場所は蔵王、”ろばた”。天気

んで、その前に・・・
明日はパーティあります



2010年01月12日
平成22年初戦結果報告
10,11日は室内ダブルス(東北大会予選)が北野田でありました。当クラブからの参戦は2組4名です。
まずは、モレスモ&MIYAMIYAの女子Aダブルス。室内だけにモレスモの声が響き渡るも、序盤のシーソーも徐々に離され終わってみれば2-8の完敗か?
そんな試合を横に見ながらヘンミリアン&decochanがコートイン。ダブルフォールトを連発した4人。なかなかキープできずも序盤から中盤、なかなかゲームを取れず、気が付いたら3-7、最後はdecochanのサービスゲームがやはりキープできず、しかもLuckyShotで最後はとどめをさされ3-8での撃沈
ン~いけねぇなぁ、いけないよ
まずは、モレスモ&MIYAMIYAの女子Aダブルス。室内だけにモレスモの声が響き渡るも、序盤のシーソーも徐々に離され終わってみれば2-8の完敗か?
そんな試合を横に見ながらヘンミリアン&decochanがコートイン。ダブルフォールトを連発した4人。なかなかキープできずも序盤から中盤、なかなかゲームを取れず、気が付いたら3-7、最後はdecochanのサービスゲームがやはりキープできず、しかもLuckyShotで最後はとどめをさされ3-8での撃沈

ン~いけねぇなぁ、いけないよ

2010年01月12日
テニス・ソフトテニス講習会
全国初
のキャッチで北野田で開催されました。
講師は伊達ちゃんを育てた小浦コーチ他、日本トップの先生たち。
当クラブからの参加は、N井さん、アン2さん、decochanの3名。北野田会議室がパンクして通路まで会議室にしてしまう大盛況。特にソフトの熱心さがうかがえます。
練習前のストレッチ、歩行からダッシュとすすみ最後はストローク。初めて見ましたが、テニスとソフトテニスを同時にレッスン。
よく考えれば、元をただせば同じスポーツ。”目からうろこ”の指導者もいたのかも。
それにしてもフットワークを考えさせられたレッスンでしたね、ただ、実際にレッスン受けてるのは、ジュニアですけど
ちなみにAKTのニュースでやってましたね、N井さん、しっかり映ってました

講師は伊達ちゃんを育てた小浦コーチ他、日本トップの先生たち。
当クラブからの参加は、N井さん、アン2さん、decochanの3名。北野田会議室がパンクして通路まで会議室にしてしまう大盛況。特にソフトの熱心さがうかがえます。
練習前のストレッチ、歩行からダッシュとすすみ最後はストローク。初めて見ましたが、テニスとソフトテニスを同時にレッスン。
よく考えれば、元をただせば同じスポーツ。”目からうろこ”の指導者もいたのかも。
それにしてもフットワークを考えさせられたレッスンでしたね、ただ、実際にレッスン受けてるのは、ジュニアですけど

ちなみにAKTのニュースでやってましたね、N井さん、しっかり映ってました

2010年01月05日
蔵王
今月末は蔵王スキーツアーです。
今年は貸切天然かけ流し温泉です。
申込み最終確認です、事務局T山まで連絡願います。
金曜夜からの前泊希望者も受け付けてますんで、希望者はそれもですね。
今年は積雪量も多いようですんで、期待”大”です。
初滑り&練習バッチリですか?
準備万端でヨロシクです
今年は貸切天然かけ流し温泉です。
申込み最終確認です、事務局T山まで連絡願います。
金曜夜からの前泊希望者も受け付けてますんで、希望者はそれもですね。
今年は積雪量も多いようですんで、期待”大”です。
初滑り&練習バッチリですか?
準備万端でヨロシクです

2010年01月01日